サイアートパーソナルカラーとは?

人気のパーソナルカラー診断

「ファッションも科学的になってきた」

先日いらしてくれたお客様が
こう仰っていました。

パーソナルカラー診断、
骨格診断、
顔タイプ診断、


細部まで見ながら、
その人に「似合う」「輝く」を
追求していく。


それを客観的に診断し、
提案していく。

まさに、科学的ですよね!

それを表しているが、
まさに今回のコラムで紹介する、
サイアートパーソナルカラー。

私はイエベなの?ブルベなの?

今、パーソナルカラーの情報が
圧倒的に広まっているので、

自分がイエローベースなのか、
はたまた、ブルーベースなのか、
一番に気になるところですよね!

私もそうでした!!

このベースのことを
色相と言うのですが、

実は多くの人が、
この色相に左右されない
タイプなんです。


こういったタイプのことを、
ニュートラルと言います。

実際、
私ももれなくこのタイプで、
強過ぎない色であれば、
黄みも青みも違和感なく、
取り入れることができます。

4シーズンだと限界がある?

ベーシックな
4シーズンに分類される、
パーソナルカラー診断は
「色相」を元に
診断を導き出すものです。

変化がわかりやすい方もいれば、
色相に左右されない
ニュートラルタイプは、
わかりにくいこともあります。


そんなタイプの方に
おすすめなのが、
科学的に分類された
パーソナルカラー診断、
サイアートパーソナルカラー診断です。

サイアートパーソナルカラーって?

色は3つの要素で構成されています。

・色相
・明度
・彩度


サイアートパーソナルカラーは、
従来の色相にプラスして、

明度、彩度から一人ひとりに
合った色の幅を診断できる、

科学的に判断できる
パーソナルカラー診断
です。

一般的なカラーは
季節ごとの4シーズンに
分かれますが、
サイアートでは更に細かく、
12分類に分かれます。


・スプリング
(トゥルースプリング・ライトスプリング・ブライトスプリング)

・オータム
(トゥルーオータム・ソフトオータム・ダークオータム)

・サマー
(トゥルーサマー・ライトサマー・ソフトサマー)


・ウィンター
(トゥルーウィンター・ブライトウィンター・ダークウィンター)

サイアートの魅力って?

サイアートパーソナルカラーの魅力は、
何と言ってもわかりやすさ。

十二単のように、
何枚もドレープと呼ばれる
カラフルな色の布を
左右の肩に乗せて、比べていくので、
見ていて、わかりやすいのです!

ドレープも比較が
できやすいように
作られているので、
見た目の変化が
見て取れるようになっています。

あとは、得意な色の広がり。

4シーズンだと、
1つのシーズンが
ベストになり、
そればかりに特化してしまい、
使える色が限定的に
なってしまった
という声も聞きます。

私もそうでした。

しかし、
サイアートはむしろ
幅を広げていくツール。


この明るさ、ここくらいの鮮やかさなら、
いける!といった具合に、
似合う色の幅が広がっていくのです♪

似合う幅が広がると

診断で◯◯と言われたけど、
何となくしっくりこない方、
疑問がある方、

色を限定するのではなく、
可能性を広げていきたい方、

初めてパーソナルカラーを受ける方、


サイアートパーソナルカラーは
自分の得意を見つけて、
使える範囲がわかるので、
おすすめの診断です。

色の幅が広がると、
今までベーシックかラーしか
着なかったのに、
色付きのものに
チャレンジしてみようと
いう気持ちになったり、

メイクでもファッションも、
新たな可能性に満ち溢れて、
お買い物が、おしゃれが
より楽しくなると思います。

Primaveraメニュー

Primaveraでは、
サイアートパーソナルカラーが診断できる
コースをご用意しております。

4シーズンまたは、サイアートカラー、
お好きな方を選んで頂き、
お客様に似合う色をご提案致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他人と比べては、羨ましがる日々。
「私なんて」「どうせ。」そう言って、
いつも自分を、人生をあきらめてきた。
自信なんて1ミリもない。
でも、本当は私だって、変わりたい。
綺麗になりたい。人生だって楽しみたい。

Primaveraは、
そんな思いを抱える女性向けの場所です。
【パーソナルカラー診断 / 骨格診断 / 顔タイプ診断 / メイクレッスン】
を通して、
自分でも気づいていない魅力や、
理想の自分になる方法を伝えていきます。

自分の魅力に気づくと、
自信が生まれ、止まっているように思えた
人生が動き出す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました